石狩のワシ派、タカ派

札幌と石狩川流域の猛禽類の狩りと子育てを動画で記録します。

ノルディック・ウォーキングとポール・ウォーキング

昨夜、Youtubeでノルディック・ウォーキングを検索しました。

既に自己流で始めてはいるものの、歩き方のコツや、何か有益な情報がないか、と思ったのです。

検索すると、何と、ノルディック・スキーの世界チャンピオン、荻原健司さんが指導する動画まで出てきました。

荻原健司さんは、あまり強すぎて試合にならないため、彼が不利になるように、ルールを変えさせた、空前絶後の世界チャンピオンです。

欧米人がいくら強くても、ルールは変わりません。しかし、日本人が異常に強いと、ルールは簡単に変わります。バサロ泳法の鈴木大地氏も、ルールを変えさせた一人かも知れません。柔道のルールが頻繁に変わるのも、同じ理由からです。

余談が長くなりました。

スキーのストックとよく似たポールを使って歩く運動に、ノルディック・ウォーキングとポール・ウォーキングの2種類あることを、初めて知りました。

ポール・ウォーキングは、ポールの先を体の少し前方に軽く突いて、バランスを取りながら、ゆっくり歩く健康運動です。

他方、ノルディック・ウォーキングは、ポールの先を体の後方に強く突いて、体を前方に押し出し、できるだけ大股で速く歩く、全身運動です。

私が自己流で試みていたのは、もちろん、ノルディック・ウォーキングの方でした。

道路から腕に伝わる反作用(反発力)は、雪上のクロスカントリー・スキーよりもむしろ強いくらいで、腕と上半身の運動量はクロスカントリー・スキーに引けを取りません。

よい有酸素運動に出会えたと喜んでいます。今日も6km歩きました。