石狩のワシ派、タカ派

札幌と石狩川流域の猛禽類の狩りと子育てを動画で記録します。

日本のEVや自動運転車は最高級車から始めるべし

日本ではEVが中々普及しません。日産リーフの方がずっと早く世に出たのに、ベンチャー企業のテスラに追い抜かれてしまいました。

その原因は、とった戦略の誤りにあると思います。

EVのネックは、バッテリーがきわめて高価なことです。高価なバッテリーを積めば価格が高くなるのは当たり前です。

補助金を使い、利益率を極限まで下げて、何とか大衆車として売り出そう、というのが日産と三菱の戦略でしたが、狙いは見事に外れました。

不便な上に、無理して買ってもステータスシンボルにならず、格好も良くなかったからです。

大衆車ではなく、自社の最高級車として売り出せば、高価なバッテリー問題は楽にクリアできたうえに、ドライバーに環境意識の高さとステータスを誇示する特典を付与することができ、テスラの後塵を拝することは無かったのではないかと思います。

response.jp

自動運転車も同じことです。

今回、ホンダは、世界最初のレベル3の自動運転車を、自社の最高級車であるレジェンドで実現しました。正しい選択だったと思います。

まさか、スポーツカーであるフェラーリランボルギーニを自動運転車にする発想はないでしょう。冒険運転が目当てのスポーツカーと安全第一の自動運転車では発想が真逆だからです。

自動運転システムが高価なうちは、棺桶に入るまで運転の自由をキープしたいと考えている、金持ち老人をターゲットとすべきです。

この戦略が外れた場合、貧しい老人の軽自動車につけられるほど、自動運転システムが安価になるまで、自動運転車の普及はないでしょうね。