石狩のワシ派、タカ派

札幌と石狩川流域の猛禽類の狩りと子育てを動画で記録します。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

党首として選挙を戦う人は戦国武将

選挙は、戦国時代の合戦と同じだと思っていましたが、今日、TBSのBS番組で元維新党首、橋下さんの「N国」や「令和新撰組」にかんする話を聞いて、本当に感心しました。党首として選挙を戦い、政策を実現しようと努力した政治家の発言は、天下を目指して戦っ…

トランプ大統領の感覚はごく普通の感覚

トランプ大統領は、日本が攻撃されたとき、アメリカの若者は日本をまもるために血を流して闘うのに、アメリカが攻撃されたとき、日本の若者はソニーのテレビで観戦するだけではないか、と日米安保条約の片務性について不満を述べました。 私がアメリカの大統…

こんな制裁が可能だろうか?

八幡和郎氏がアゴラに「韓国への通商措置に違和感:正々堂々たる制裁を」という記事を寄せています。いつも有益な投稿をされる方ですが、提案された制裁とは、次の5点です。 ①日本人が半島に残した個人財産への補償を要求 ②対北朝鮮経済協力の拒否(統一時も…

ワシントンは日本の変化に気付いていない

「日本と韓国は同盟相手同士だからといって愛し合う必要はない=歴史はなお両国を苦しめるが関係全体は健全だ」と題された論文が、7月上旬、米国の有力外交誌「フォーリン・ポリシー」に掲載されました。論文を紹介しているのは、産経新聞ワシントン駐在客員…

元大使から強力な「報復」の提案

元韓国大使の武藤正敏氏の最新論文、「打つ手なしの文在寅がトランプに縋った仲介」の中に「仮に、もしも日本が徴用工問題への報復を考えるならば、さらに強烈な対応策がある」として、次のような策が提案されています。 「現在、韓国の銀行が韓国企業の海外…

改憲勢力が3分の2を割る

参議院選挙で、改憲勢力が3分の2を割りました。これまでの数年間、衆参ともに改憲勢力が3分の2を超えていたのに、憲法改正の発議はできませんでした。多数派?の切なる願いが、少数派?の横暴によって圧殺されてきたのです。 世界の常識は日本の非常識、日本…

反日を国是とする国

反日を国是とし、親日派を国賊とみなす国が、世界中にいくつあるでしょうか。そのうちの一国を同盟国並みに尊重し、ホワイト国に認定して来たとは、日本人はなんとお人好しなんでしょう。

エゾミソハギは嫌われ者か

エゾミソハギの季節が来ました。 濃いピンクの美しい花がなぜ味噌なのか、名前の由来をウィキペディアで調べてみました。ミソは味噌ではなく、禊(みそぎ)と溝(みぞ)の二つの由来が想定されています。盆花なので禊と、また、水辺に咲くので溝とのかかわり…

ホームから一塁への盗塁

先日の「AI球審」の記事には、ホームから一塁への盗塁がいつでもOK、というもう一つの画期的なルール変更が記載されていました。 「ホームから一塁への盗塁」というと、やや奇妙に聞こえますが、いわゆる「振り逃げ」のことです。振り逃げは、実に奇妙なルー…

北海道のソール・フードに改名要請

ニューズウィークのオンライン版のトップ記事に、北海道のソール・フードの名称に深く傷ついているという、モンゴル出身者の投稿が掲載されています。 確かに、西洋の女性用下着に「きもの」という名称を付けるのは、日本のふんどしに「タキシード」という名…

体操とフィギュア・スケートのAI採点

先日、野球のAI球審が意外に早く実現しそうだと書きました。人の思惑が介入しない、客観的な判定を1日も早く望むからです。 私にとって球審以上に不愉快なのが、オリンピックの採点競技です。100メートル走や高跳びは、純粋に記録だけの客観的な勝負ですが、…

前回とは異なる雌のチュウヒ

前回見た雄のチュウヒではなく、腰に白帯のない雌のチュウヒを見ました。最後に、2羽のチュウヒが、仲良く石狩河口方面に飛び去りましたが、彼らは番いでしょうか。 www.youtube.com www.youtube.com

土俵は決して狭くない

土俵は狭い。だから相撲取りはあんなデブばかりになるのだと、私は長いあいだ誤解していました。確かに、大部分の相撲は、ぶつかった圧力だけで勝負が決まるように見えます。 だから、日本人力士と親方は体重と突進力ばかりに注目します。しかし、横綱の相撲…

令和元年、オジロワシの子育て

令和元年のオジロワシの子育ては成功しませんでしたが、YouTubeの視聴回数ランキングで、カラスと対峙した雛が265回で3位、カラスに襲われてパニックとなった雄親が256回で4位に食い込んでいます。 www.youtube.com www.youtube.com もちろん、私が投稿した…

時給1000円払えない企業は潰れるべき

ニューズウィークのオンライン版に「韓国より低い日本の最低賃金 時給1000円払えない企業は潰れるべき」という記事が、東洋経済オンラインから転載され、第1面にあったのに、すぐに消えました。 デーヴィッド・アトキンソンさんのとても素晴らしい主張だと思…

コンピューター球審を歓迎する

AIの進歩で早く無くなって欲しいと思っていた職業が、意外に早く無くなりそうです。 アメリカの独立リーグ「アトランティック・リーグは10日のオールスター戦でコンピューターによるストライク、ボールの判定をプロで初めて実施」という記事を産経オンライ…

韓国を特別扱いできない根拠

韓国をホワイト国として特別扱いできない根拠が、日韓双方の新聞に公表されました。 「大量破壊兵器に転用可能な戦略物資、韓国からの違法輸出が急増」という記事が朝鮮日報のオンライン版に載り、戦略物資が北に転送された可能性を否定できない、とみずから…

YouTubeに見るチュウヒの動画

チュウヒの生態を撮影した映像では、NHKの「ワイル・ドライフ」と「ダーウィンが来た」で紹介された八郎潟干拓地の「田畑がはぐくむ野鳥の楽園 チュウヒ」が詳しいけれども、残念ながら、再放送がなければ見る機会はありません。 YouTubeには、世界中から、…

石狩川のチュウヒ

久し振りに風が弱まったので、当てもなく石狩川に出かけ、チュウヒに遭遇しました。 www.youtube.com コマ送りで見ると腰に白帯があり、雄のようです。尾もほかの部分より白く見えます。 このあたりを狩場としているのは間違いなさそうです。 車の中から手持…

ついに出た力道山の空手チョップ

大昔のプロレスではないが、隣国の反則攻撃を耐えに耐えてきた日本が、ついに力道山の空手チョップを繰り出しました。ビックリするほど強力で効果的な制裁です。屈辱を耐え忍んできた日本国民は、今のところ、誰一人、これに異を唱えるものがありません。

独裁者と気が合う指導者

反対する者を抹殺する独裁者と気が合うといったら、日本では政治生命を失うでしょう。その指導者が、成果なしに再選されるとしたら、次の4年間は地獄を覚悟しなければなりません。 ただし、その時こそ憲法を見直し、独立自尊の精神を復活させる好機かもしれ…