石狩のワシ派、タカ派

札幌と石狩川流域の猛禽類の狩りと子育てを動画で記録します。

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ダーウィンの「種の起源」をドーキンスが朗読

睡眠薬の代わりに、数カ月前からダーウィンの「種の起源」を朗読で聴いていますが、昨日、何と「利己的な遺伝子」で有名なドーキンスが、朗読しているサイトと出会いました。 「種の起源」は、 Youtubeでは数種類のバージョンで聴くことが可能ですが、どれも…

車の駆動力はエンジンかモーターか

5年以上乗っているハイブリッド車の代車として、EVではないが、小型の電気モーター車にひと月ほど乗っています。 疑り深い保守派としては、よほど補助金を高く積まれないかぎり、EVに乗るつもりはありませんが、車の駆動力として電気モーターを使うのは、あ…

米国のインフレは10年続くか、大不況となるか

日経新聞のオンライン版に、珍しく無料で全文読める記事がありました。 しかも、私が贔屓にしているエミンさんの書いた記事です。 インフレは10年続く? 「3つの波」の可能性 エミン・ユルマズの未来観測 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB17B3X0X10C…

オジロワシに漁師から久し振りのプレゼント

1月19日、昼前モエレ沼公園で今年5回目となるクロカンスキーをし、午後、図書館経由で石狩川の釣り桟橋に着くと、驚いたことに、オジロワシが倉庫の上でお出迎えです。 https://www.youtube.com/watch?v=-mJuP8fncsk 漁師から投げ餌があったのかと、坂の途中…

ヘンリー王子は「プライバシー暴露」症候群

ニューズウィーク誌のコラムニストで、私が最も信頼するコリン・ジョイス氏が、 ヘンリー王子、事実誤認だらけの「プライベート切り売り本」に漂う信用の欠如 と題する記事を書いています。 https://www.newsweekjapan.jp/joyce/2023/01/post-264.php ヘンリ…

中国のGDP成長のカラクリ

2022年中国のGDP成長率が、実質+3.0%と報道されました。 PCR産業だけで3.0%成長、という数値を誰が信じるのでしょうか。 ゼロコロナ政策で都市がロックダウンし、工場の生産が低下しただけでなく、物流も貿易もほとんどストップしました。 不動産価格は大…

オジロワシに飢餓迫り、ユキウサギ走る

猿払川のメナダ釣りを見て、昨年秋のオジロワシの狩りを、「ソウギョ狩り」から「メナダ狩り」に改めました。 詳細は、1月15日の「石狩のワシ派、タカ派」をご覧ください。 前日までの暖気が去り、真冬日に戻った石狩河口ですが、微風のため穏やかです。 12…

ソウギョではなくメナダ(ヤスミ)らしい

昨年の秋、オジロワシが石狩河口で食べていた大きな魚は、ソウギョではなく、ボラの仲間で、ボラより寒い所に生息するメナダ(別名ヤスミ)ではないか、と考え始めています。 そのきっかけは、いくつかありますが、 1.オジロワシが流氷の下から引き揚げた…

中国に滞在する日本人に逮捕の危機迫る

昨年の12月24日、スパイ容疑で逮捕され、6年間の刑期を終えて出獄した日本人男性のインタビュー記事を紹介しました。 200回以上も訪中し、日中の友好に尽くした、きわめて善良な日本人です。誰でもいいから言いがかりをつけて逮捕しようという政策の、気の毒…

「日本企業に淘汰の嵐し」は朗報か?

アメリカ消費者物価指数下落:日本企業に淘汰の嵐が吹き荒れる可能性 という記事が、アゴラに掲載されています。 https://agora-web.jp/archives/230112093406.html アメリカの消費者物価指数が下落し、アメリカ株は上昇機運に乗っています。 他方、「日本企…

冬の中入り、オジロワシの過ごし方

暴風雪がやみ、快晴・無風に暖気が加わりました。 まさに相撲の中入り、長編映画のインターミッションと同じく、冬の中入りです。 といっても、オジロワシの餌不足は深刻です。 https://www.youtube.com/watch?v=lq83hCy0zC0 真冬の石狩河口では、ワシの食料…

高画質の動画はスライドショー化する?

つねに被写体である鳥や動物の眼をとらえて焦点をはずさず、4k、8kの高画質で1秒間に60枚~120枚の超高速撮影。 夢のような性能をもつカメラで、滅多に見られない希少な猛禽類であるクマタカやイヌワシの動画が撮影されています。 クマタカの尾は、この先、…

ブラジル議会の襲撃は日本左翼の理想像

読売新聞のネット版に 米議会占拠に酷似、ブラジル前大統領の支持者「票が盗まれた」と訴え暴徒化 という記事が掲載されています。 https://www.yomiuri.co.jp/world/20230110-OYT1T50014/ 当然のことながら、国際社会からは、民主主義に対する許しがたい挑…

コンドルの子育てはきわめてユニーク

著作権の問題がないかどうか、厳密にはわかりませんが、「コンドルの子育て」を記録した貴重な映像がYoutubeで公開されています。 約20年前にNHKで放送されたもので、古いため画質はイマイチですが、記録された内容はきわめて質が高く、コンドルで検索しても…

厳冬に耐える綺麗なオジロワシのペア

放射冷却現象でマイナス10℃以下となった石狩川の釣り桟橋に着くと、対岸で綺麗な雌ワシが、ちょうど餌を食べ終わったところでした。 勇気ある雌は、釣り人の捨てた外道の小魚を、獲りに行ったのだろうと思います。 食後、美ワシは4回、川の水を飲みました。 …

厳寒の石狩河口でオジロワシが海獣狩り?

線状降雪帯が居座る石狩川河口域。吹雪の中休みを見計らって、新年初のワシ見に、図書館を経由してやってきました。 釣り桟橋から見渡しても、ワシの気配はまったくありません。 厳寒の新年を迎え、綺麗なオジロワシたちが、どこで何を食べているのか、とて…

女性宮家が創設されても皇位継承順位は心配無用

JBpress誌に、以下のようなとりこし苦労の論文が掲載されています。 愛子様が旧宮家の男系男子と結婚すると何が起こるか?皇位継承の論点を考える 2023.1.4(水)宇山 卓栄 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73355 仮に、女性宮家の創設により、愛子内…

ビルゲイツに1000人の婚外子を

アゴラに、こんな記事が載っています。まっとうな指摘だと思います。 子育て支援の支出増だけで出生率は上がるのか https://agora-web.jp/archives/230103090726.html コメント欄に書いたことを、簡略にまとめたいと思います。 1.子育て支援では、出生率は…

新年の初仕事 2022年オジロワシのソウギョ狩り 総集編

新年の初仕事として、2022年最大の発見である「オジロワシのソウギョ狩り」を、7分間の総集編にまとめてみました。 観察者の驚きと感動が伝わればいいのですが。 石狩川の環境が保全され、このような素晴らしい野生生物の活動が、いつまでも観察できることを…