石狩のワシ派、タカ派

札幌と石狩川流域の猛禽類の狩りと子育てを動画で記録します。

大魚を運ぶ父、独りで食べられる防風林の幼鳥

孵化後9週となる防風林の幼鳥は、たくましく育っていました。

今回の主役は、しかし、鮭のような赤身の大魚を運んだ父です。 

https://www.youtube.com/watch?v=wHFkcI6KKKg&t=4s

防風林の巣は、ヤチダモの複葉でおおわれ、中の様子がとても見にくくなっています。

手ぶらで巣に入った母ワシを、幼鳥は獰猛に追い払います。

これは、昨年の雛も同じでした。

16時13分、南から麦畑すれすれに飛来したワシが巣に入ります。

スイッチが一瞬間に合いませんでした。

父が、赤身に見える、鮭のように大きい魚を運んだのです。

今季初めて見る餌運びが、極めて珍しい雄の餌運びでした。

幼鳥は父も追い払って独りで食べます。 もちろん母もノータッチです。

40分間食べた幼鳥は満腹となり、食べるのをやめます。

しかし、その時、狩りに出ていた父が手ぶらで戻り、巣に入ります。

給餌を装って魚を食べようという魂胆であり、幼鳥にはむしろ迷惑です。

しかし、だまって見ていると全部食べられてしまうので、幼鳥も口を出します。

あっと言う間に食べ進み、最後の尾は、やはり父に食べられてしまいました。

当然、幼鳥は怒りますが、今日の主役は父親なので、我慢しているように見えます。